出来上がったカップやお皿を使って茶話会を行いました。
3月6日「冬の陶芸講座」4回目(最終回)を行いました。 講師は陶芸作家、「陶の杜」主宰の大石 政代さんです。 前回2月27日(月)に窯入れをして焼きあがった作品を講座当日窯から出しました。 釉薬の付き具合や絵付けの仕上が…
3月6日「冬の陶芸講座」4回目(最終回)を行いました。 講師は陶芸作家、「陶の杜」主宰の大石 政代さんです。 前回2月27日(月)に窯入れをして焼きあがった作品を講座当日窯から出しました。 釉薬の付き具合や絵付けの仕上が…
2月27日「冬の陶芸講座」3回目を行いました。 講師は陶芸作家、「陶の杜」主宰の大石 政代さんです。 前回2月13日は削り作業とカップの取っ手つけ作業を行い、1週間ほど自然乾燥させました。 そして、24日に講師と担当にて…
2月25日「最高の人生の見つけ方講座」2回目が行われました。 この講座は2月23日に行われた「最高の人生の見つけ方」映画上映会をより興味を持って観ていただくために企画した終活講座です。 講師は、一般社団法人とかちシニアサ…
令和5年2月23日(木・祝)14:00より 幕別百年座「最高の人生の見つけ方」映画上映会が行われました。 今回の映画会は前評判が良く、2月1日から整理券を配布開始したら1週間たたないうちに整理券の配布が終了してしまいまし…
2023年2月19日(日)14:00より まっくグランドミュージック Vol.065 Satsunai Guiter Circle Consert Vol.5 が行われました。 用意していた整理券もほぼ配布して、120名…
「Opal(オパール)毛糸で編み物講習会」くつ下コースが閉講しました。町内の編み物教室いとつむぎさんに教わりながら、カラフルな毛糸でくつ下を編みました。難所のかかと編みを乗り越え、皆さん完成のめどが立ちました。
幕別ノルディックウォーキングの会の皆さんからのご要望を受けたリクエスト講座でスノーシュー体験を行いました。講師は十勝ガイドサービス遊方屋代表の鞘野紳量さんです。
2月13日「冬の陶芸講座」2回目を行いました。 講師は陶芸作家、「陶の杜」主宰の大石 政代さんです。 前回は作品の形成を行い、発泡スチロールで保管し半乾の状態を保ちました。 そして2回目は高台をつけたり形を整える削りの作…
2023年2月9日(木)「肩・腰らくらくリンパケア講座」(腰コース)最終回の4回目が行われました! 講師は さとう式リンパケア公認上級インストラクター、「CUTI チュティー」主宰の松井 千秋 さんです。 松井さんは化粧…
2月6日「冬の陶芸講座」が10:00から開講しました。 講師は陶芸作家、「陶の杜」主宰の大石 政代さんです。 陶芸は完成するまでにいろいろな工程があります。 ・作品の形成 ・削り作業 ・作品の乾燥 ・素焼き ・高台に撥水…