海沿いの町をめぐり十勝の歴史にふれました!
豊頃町・大樹町・広尾町をバスでめぐり、十勝開拓から現代までの歴史にふれる施設や史跡を見学しました。今回行くことができなかった場所も含めてぜひまた海沿いの町を訪れてみてはいかがでしょうか。
豊頃町・大樹町・広尾町をバスでめぐり、十勝開拓から現代までの歴史にふれる施設や史跡を見学しました。今回行くことができなかった場所も含めてぜひまた海沿いの町を訪れてみてはいかがでしょうか。
「カホンに挑戦!」午後コース4回目が終了しました。講師はカホン講師でパーカッショニストの池田知佳士先生です。基礎練習から始め歌謡曲や合同演奏曲の練習に取り組みました。
今年の「ベーゼンドルファーの日」は、27日㊏・28日㊐の2日間で開催し、10:00~21:00(最終演奏20:00)の枠で、お一人、使用時間50分、準備入れ替え10分の持ち時間で演奏・体験いただきました。 今回は、お申し…
「みんなで学ぼう!町民カレッジ」が開講しました。「歴史から学ぶ『ふるさと』幕別」をテーマに10月までの全12回で学習します。
講義を聴くだけでなく史跡を見学するフィールドワークも取り入れ、さまざまな角度から幕別の歴史に触れていきます。次回からのご参加も大歓迎です!
まっくグランドミュージック Vol.68 「アコパー・スペシャルライブin幕別」が5月21日(日)14時から講堂にて行われました。 帯広市で営業しているホーリーズで、音楽愛好家により長年開催されてきた「アコースティックパ…
令和5年度最初の講座「カホンに挑戦!」夜間コース2回目が終了しました。講師はカホン講師でパーカッショニストの池田知佳士先生です。自主練習の成果もあり皆さんカホンらしい音が出てきています!
令和5年度最初の講座「カホンに挑戦!」夜間コース2回目が終了しました。講師はカホン講師でパーカッショニストの池田知佳士先生です。自主練習の成果もあり皆さんカホンらしい音が出てきています!
令和5年度最初の講座「カホンに挑戦!」夜間コースが開講しました。講師はカホン講師でパーカッショニストの池田知佳士先生です。次回からの参加も間に合いますので、興味のある方はぜひお問い合わせください!
令和5年度最初の講座「カホンに挑戦!」夜間コースが開講しました。講師はカホン講師でパーカッショニストの池田知佳士先生です。次回からの参加も間に合いますので、興味のある方はぜひお問い合わせください!
令和5年度最初の講座「カホンに挑戦!」夜間コースが開講しました。講師はカホン講師でパーカッショニストの池田知佳士先生です。次回からの参加も間に合いますので、興味のある方はぜひお問い合わせください!