「街かどギャラリー」出展者大募集!
百年記念ホールでは、地元で活動している方を対象に作品展を開催する場所をお貸しします。個人・団体は問いません。 希望される方は、開催要項をご覧になってからホールにお問い合わせ下さい。 ☎ 0155-56-86…
百年記念ホールでは、地元で活動している方を対象に作品展を開催する場所をお貸しします。個人・団体は問いません。 希望される方は、開催要項をご覧になってからホールにお問い合わせ下さい。 ☎ 0155-56-86…
受付終了しました 令和4年度幕別町百年記念ホール生涯学習講座 シルクスクリーンを楽しみましょう! 講 師:江崎 千春 さん (町内在住、シルクスクリーン作家) 日 時:4月24日(日)10:00~1…
講座受講生の力作をご覧下さい! 3月10日(木)~13日(日) 9:00~18:00 幕別町百年記念ホール ギャラリー 観覧無料 ★毎日日替わりで行う楽しいプチ講座★ ◎プチ講座…
作って体験してアイヌ文化に触れてみよう! 令和3年度幕別町百年記念ホール生涯学習講座 道民カレッジ連携講座 道民カレッジについてはこちら→道民カレッジ公式サイト 講 師 マクンベツアイヌ文化伝承保存会の皆さ…
百年記念ホールで講座を楽しもう! 2021年12月26日(日) 12:30~15:50 5種類の講座をすべて体験できるよ! ★対 象:小学生30人(6人グループ×5組) (低学年は保護者同伴、…
初心者でも同じ編み方でスヌード・レッグウォーマーなどが編める
Opal毛糸というドイツ製のカラフルな毛糸を使った編み方を教わるワークショップです。まずはスヌード・レッグウォーマー・リストウォーマーのどれかから編んでいきます。
くるくる可愛いお花や飾りを作ってみませんか? 令和3年度幕別町百年記念ホール生涯学習講座 道民カレッジ連携講座 道民カレッジについてはこちら→道民カレッジ公式サイト 講 師 田坂…
道民カレッジ連携講座
北海道内全域に緊急事態宣言が発令されたことにより、幕別町百年記念ホールは8月27日(金)から9月12日(日)まで閉館となり、それに伴いまして「敬老の日企画『版画でネコちゃんレターセット作り』」講座の日程が10月24日に変…
とかち女性がん患者の集い プレシャス共催
緊急事態宣言に伴う休館による再振替日が決まりました。1日に短縮して開催します。編み物教室いとつむぎさんに、かぎ針を使った編み方を教わります。「ちあぱい」という乳房パッドを編みます。
令和2年度から開催した講座を紹介します!
令和2年度・3年度に開講した講座とその講師を一堂に紹介する展示を行います。※緊急事態宣言発令に伴う施設休館のため中止しました。