ホールからのお知らせ
2024年4月から一部の貸室使用料が変わりました。
百年記念ホールの使用申請様式のダウンロードはこちら https://m100.jp/資料ダウンロード
SETOUCHI CIRCUS FACTORY
2025/8/31(日)
現代サーカス「Workersワーカーズ!」 大工の仕事がサーカスに?! ある日の工場。木工会社の職人たちは、みんな木が大好きで、思い思いに「何をつくろうか」構想を練ったり、妄想したり… おっと!始業ベルが鳴る! ひとたび…
いま最も注目される若手ヴァイオリニスト
2025/7/20
荒井里桜公式ホームページはこちらをクリック 【日 程】 2025年 7月 20日 日曜日 【時 間】 開場14:30 開演15:00 【会 場】 幕別町百年記念ホール 大ホール (中川郡幕別町字千住180番地の1)…
プロの生音をぜひご堪能ください
2025/6/22(
映画音楽、昭和の名曲から万城目正まで、どこかで聞いたあのメロディー、あなたの心の片隅にあるおなじみの名曲をオリジナルアレンジでお届けいたします。
十勝の風景写真と音楽のコラボ
2025/7/6
ゲスト/浦島 久(写真愛好家、「ジュエリーアイス」命名者) 【日 程】 2025年 7月 6日 日曜日 【時 間】 開場17:00 開演17:30 【会 場】 幕別町百年記念ホール 大ホ…
幕別駅開業120周年に寄せて
2025/7/25(金)
十勝を中心とした北海道の鉄道の歴史をひもときながら、鉄道が果たした役割や地域にもたらした影響について学ぶ講演会です。
ちょっとしたアイデアで楽しく!
2025/7/5(土)
幕別町図書館との共催で、農山漁村文化協会から講師を招き、DVD上映を交えながら秋野菜栽培に向けた野菜づくり教室を開催します。
北海盆唄から炭坑節まで全国各地の踊りを楽しみましょう!
2025/7/9~10/1(水)
日本民踊は盆踊りを中心にそれぞれの土地で愛されて踊られています。全国各地の文化や風土に触れながら、心おどる日本のリズムで味わう一体感をぜひ楽しみましょう。
夏の動植物を観察しよう
2025/7/12(土)
スマイルパーク周辺を散策しながら、夏の草花や樹木の様子を観察しましょう!
北海道立文学館ミニ巡回展
石川啄木、渡辺淳一などの作家が残した文学作品に登場する北海道の鉄道に関するパネルを北海道立文学館からお借りして展示します。会期中に鉄道模型展示運転会や講演会などの連動企画もありますので、ぜひ会場にお越しください。
~懐かしくも古き良き昭和の名曲を令和に歌い継ぐ~ ◆出 演◆ 楽団 楽唱 ikaji ヴォーカル :鵜沼 智子 ヴォーカル :横山 巧 フルート :赤…
地域を一緒に盛り上げよう!
高校生・大学生・シニア世代の方も大歓迎!
会場運営をサポートしていただくボランティアを募集します。
自作の雑貨などを出店してみませんか
幕別町百年記念ホールで毎年開催される夏のお祭りイベント。
一緒に会場を盛り上げていただける出店者を募集します!
木戸銭無料、入退場自由。どなたでもお気軽にどうぞ!
落語を学ぶ小・中・高校生が稽古の成果を披露します
落語を学んでみませんか
幕別町百年記念ホールでは、2018年に子ども落語教室「百年亭」をスタートし、日本の伝統文化である落語を通じた育成事業に取り組んでいます。 今年度から新たに高校生部門落語教室を開講いたします。現在受講生募集中ですので、関心…