「冬休みこども講座まつり2022」で5つの講座を楽しく学びました!
「冬休みこども講座まつり2022」が12月25日(日)12:20より行われました。 今年で15回目となる「冬休みこども講座まつり」は小学生23人が参加し、5つの講座を受講しました。 講座内容は次の通りで( …
「冬休みこども講座まつり2022」が12月25日(日)12:20より行われました。 今年で15回目となる「冬休みこども講座まつり」は小学生23人が参加し、5つの講座を受講しました。 講座内容は次の通りで( …
12月1日から開講した「肩・腰らくらくリンパケア講座」(肩コース)が最終講座を迎えました。 講師は さとう式リンパケア公認上級インストラクター、「CUTI チュティー」主宰の松井 千秋 さんです。 松井さんは化粧品メーカ…
12月21日(水)「気軽にフラメンコ講座」午前コース、夜間コースの8回目が行われました。 講師はフラメンコインストラクターの藤内美智留さんです。 おさらい会まで残すところあと3回・・・ ということで、8回目のレッスンはセ…
12月16日(金)「キッチンすっきりお片付け講座」第3回目が行われました! 講師は 整理収納アドバイザー歴14年の松井香織 さんです。 第1回目では「作業台編」ということで、シンク周りの作業台、シンク下、引き出しの中の整…
12月15日「肩・腰らくらくリンパケア講座」(肩コース)3回目が行われました。 講師は さとう式リンパケア公認上級インストラクター、「CUTI チュティー」主宰の松井 千秋 さんです。 松井さんは化粧品メーカーで20年勤…
「肩・腰らくらくリンパケア講座」<肩コース>2回目が終了しました。講師は引き続き「CUTI(チュティー)」主宰の松井千秋さんです。次回は12月15日(木)午前10時からです。体調に気を付けながらケアも続けてみてくださいね。
12月9日(金)10:00より「キッチンすっきりお片付け講座」第2回目が行われました! 講師は 整理収納アドバイザー歴14年の松井香織 さんです。 第1回目では「作業台編」ということで、シンク周りの作業台、シンク下、引き…
12月8日(木)10:00から、「季節の消しゴムはんこ講座」3回めの講座が行われました。 講師は消しゴムはんこ作家で「N#CRAFT」主宰の 小川 奈緒美さんです。 今回はテーマが「年賀状」作りで、まずは講師が見本にはん…
12月7日(水)「気軽にフラメンコ講座」午前コース、夜間コースの7回目が行われました。 講師はフラメンコインストラクターの藤内美智留さんです。 ストレッチで体をほぐしてから、フラメンコの踊りの基本の姿勢、立ち方、手の動き…
生涯学習講座「もっと気楽に『終活のお話』」全日程が終了しました。市民後見の会まくべつ会長の菅好弘さんを講師として終活全般から公的制度や相続などのポイントについて解説していただきました。ぜひこれからの人生を楽しみましょう!