「初めての津軽三味線講座(金曜午前コース)」が始まりました!
7月16日(金) 「初めての津軽三味線講座(金曜午前コース)」が開講しました。 講師は「津軽三味線 日本民謡 加藤流三絃会」代表の加藤恵理奈さん、助手の菅原金一さん、谷口秀樹さんです。 そして本日は、菊屋楽器店の酒井さん…
7月16日(金) 「初めての津軽三味線講座(金曜午前コース)」が開講しました。 講師は「津軽三味線 日本民謡 加藤流三絃会」代表の加藤恵理奈さん、助手の菅原金一さん、谷口秀樹さんです。 そして本日は、菊屋楽器店の酒井さん…
7月14日(水)「はちみつ講座」3回目は・・・ 座学は養蜂の歴史等、実技は万能 ミツロウクリーム作りです。 講師は「合同会社 ナルセ養蜂場」社員の成瀬潤姫(なるせゆに)さんです。 まずははちみつの採り方の説明、そして養蜂…
7月に入り、初心者ハワイアンフラの講座も後半にさしかかりました。 曲の最後までの振り付けを習い、何度も繰り返しの練習を行っています。 そしてすこしずつ細かな手の動きやステップの踏み方のアドバイスをしながら進めています。 …
能楽宝生流(ほうしょうりゅう)謡本『羽衣』の流麗で風格ある文字をなぞり、能楽や書の魅力を味わう「写謡」体験講座を行いました。謡曲講師は永田耕司先生、書法講師は八重柏冬雷先生です。わかりやすい解説で知識を深めながら写謡を行い、貴重な時間を過ごすことができました。
「みんなで学ぼう!町民カレッジ」がおよそ2カ月ぶりに再開しました。5回目(実質2回目)はカラーコーディネートオフィスアイリーの伊藤さんから「ファッションに役立つ色の使い方」を学びました。次回からのご参加も大歓迎です!
6月30日(水)「はちみつ講座」2回目は・・・ はちみつの歴史、様々な問題、活用法についての座学と、「はちみつ食べ比べ第2弾」でした。 講師は「合同会社 ナルセ養蜂場」社員の成瀬潤姫(なるせゆに)さんです。 古代から食べ…
6月27日(日)14:00~16:00 「三味線体験会」を開催しました。 百年記念ホールでは今回、長唄三味線(細棹三味線)と津軽三味線(太棹三味線)の両方の体験を行うのは初めての試みでした。 長唄三味線講師は長唄協会理事…
緊急事態宣言発令による休館そして延長のため、1ヶ月以上ぶりのハワイアンフラ講座・・・ 日程も変更となり8月までの講座となりました。 6月21日に午前コース、午後コースの5回目、そして6月24日に夜間コースの4回目が行われ…
6月23日(水)「はちみつ講座」がついに開講致しました。 もともとは5月26日に開講予定でしたが、緊急事態宣言発令に伴い、5月31日まで休館となり、更に6月20日まで延長となったため日程が大きく変更となりました。受講生の…
緊急事態宣言明け初日、六花の森、とかち帯広空港、グランピングリゾートフェーリエンドルフを巡りました。まだ遠出が難しい時期が続くかと思いますが、今回の施設などを参考にウィズコロナを楽しくお過ごしください!