味のあるパパの顔パンが焼きあがりました!
5月26日「父の日企画」パパとパン作り講座を行いました。 外では38度を超える気温となっており、室内もかなり暑くなっている状態でしたが、親子8組19名の皆さんは元気にご参加下さいました。 講師は「パン&ケーキ教室Hiro…
5月26日「父の日企画」パパとパン作り講座を行いました。 外では38度を超える気温となっており、室内もかなり暑くなっている状態でしたが、親子8組19名の皆さんは元気にご参加下さいました。 講師は「パン&ケーキ教室Hiro…
「みんなで学ぼう!町民カレッジ」が開講しました。
次回からのご参加も大歓迎です。
大型連休の最終日の5月6日(月)はお天気にも恵まれ、「こどもの日企画 百年記念ゆめホール」イベントが行われました。 約600名ほどの子供たちや家族連れが来館し、フードコーナーや遊びコーナー、外イベントの「一輪車リレー」…
「母の日企画」親子でフラワーアロマストーン作りの講座をゴールデンウィーク初日に行いました。 今年の母の日は5月12日で、ちょっと早めでしたが、親子でもの作りを楽しんでいただきました。 講師は「ハーブ教室&サロン アンジェ…
平成31年4月21日(日)生涯学習講演会「家庭菜園は土壌作りから」を10時から行いました。 当初、定員30名で受付開始したところ、申し込みが多く急きょ定員を大幅に増やしました。 そして当日、事前申し込みの方だけでなくフリ…
まっくグランドミュージック Vol.036 NOCHE AMIGO Spring Concert 「ジャズとラテンをビッグバンドサウンドで!」 ちばよしお&ノーチェ・アミーゴの皆さんによる演奏が3月31日(日)講堂にて1…
全7回の「冬の陶芸講座」最終回は、焼きあがった作品に持ち寄りのお菓子などをのせ、お茶を飲みながら講座の振り返りや佐藤先生から講評をいただきました。 今回の講座では、陶芸の工程を2回行い、たくさんの陶芸作品が出来上がりまし…
3月28日(木)町内のサークルさんからの依頼で リクエスト講座「ストレッチ&ウォーキング」が行われました。 講師は日本ノルディックフィットネス協会アドバンスインストラクターの 鞘野紳量(さやのしんりょう)先生です。 今回…
3月24日、設立から5年目を迎えた まくべつジュニア・ジャズスクール(MJS)の 今年度集大成となる「MJS成果発表ライブ2019~climax~」を開催しました。 今年度は昨年度からかなり人数が減って イベント出演など…
本日、冬の陶芸講座6回目です。 素焼きした作品に色をのせて透明釉薬をかけたり、色々な釉薬をかけて仕上げました。 窯に作品をセットしてあとは焼くだけです。 本日は大ホールで公演が入っているので、明日の朝イチでスイッチを入れ…