おさらい会大成功〜!!
1月26日から全6回で開講した「尺八入門講座」も最終講座を迎えました。 初回は、音を出すのも苦労していた皆さんですが・・・ おさらい会では練習の成果を出し切り、素晴らしい演奏を披露しました。 講座は終わってしまいますが、…
1月26日から全6回で開講した「尺八入門講座」も最終講座を迎えました。 初回は、音を出すのも苦労していた皆さんですが・・・ おさらい会では練習の成果を出し切り、素晴らしい演奏を披露しました。 講座は終わってしまいますが、…
「さつバスを利用して受講しよう」ということで11月29日から全6回で開講してきた教育(今日行く)教養(今日用)サロンが最終講座を迎えました。 健康をテーマに心・体・社会生活・栄養・運動・休養のバランスを考えながら学びまし…
平成30年度に行った講座受講生の力作をぜひご覧下さい! 平成31年3月8日(金)〜11日(月・祝)まで開催しています! プチ講座も毎日日替わりで行っています。 ぜひ、足を運んでくださいね。
3月4日「やさしい水彩画講座」が最終講座を迎えました。 10月から開講したこの講座・・・皆さん本当に熱心に受講して下さいました。 色んな技法も上田先生からご指導いただきかなりの上達ぶりです。 皆様には今まで描いた中から受…
前回の講座(2月17日)で窯入れをして焼きあがった作品を本日受講生の皆さんが手にしました。 なかなかの出来栄えにニッコリ! この作品たちは、3月8日(金)から11日(月・祝)で開催する「平成30年度生涯学習講座受講生作品…
尺八入門講座5回目・・・。 最終講座でのおさらい会に向けて、それぞれの発表曲の練習をしてからミニ発表会をしました。 前に出て演奏することは自席で1人で演奏するよりも緊張感は増しますが、メンタル面が鍛えられてとても良いこと…
「やさしい水彩画講座」9回目が終了しました。 来月行われる受講生作品展に 皆さんの作品を出展していただけることになり 自由制作の風景画を描きました。 上田先生に質問もされていますが お互いに意見やアドバイスを伝えあって …
まっくグランドミュージック Vol.035 札内ギターサークルのコンサートが行われました。 昨年のデビューコンサートから1年・・・洋楽からフォークソングまで色々なジャンルの曲を演奏しました。 最後の曲では、フレディが登場…
「冬の陶芸講座」3回目・・・。 素焼きをした作品に、まずは底の部分に撥水材を塗り、そのあと陶芸用パステルで絵を描いたり釉薬かけをして、いよいよ窯入れしました。 うまく焼きあがりますように・・・と願いを込めてスイッチを入れ…
尺八入門講座・・・4回目。 ちょっと前は音を出すだけでいっぱいいっぱいだったのが・・・1曲ずつ吹けるようになり、今回は色んな曲の練習をしました。 皆さん、自主練習の成果が出ております。 最終講座の3月9日には「おさらい会…