フルートの演奏を堪能しました。

まっくグランドミュージック Vol.89
「レミパンダフルートコンサート Vol.4」

4月27日(日)14:00より講堂にて行われました。
出演は
レミパン:橋本麗美(フルート)
さゆりん:川上さゆり(ダンス)
オマチマン:小町正(司会、ギター、プロデュース)
「橋本麗美フルート教室」の生徒さん
「川上さゆりテーマパークダンス教室」の生徒さん
うのっち:宇野和哉(歌)
こうちゃん&まみ蔵(ピンチヒッター:萬藤渉太)(歌)
イーサン:乾晋也(キーボード)

そして
安藤&萬藤(音響)、伊豆田(照明)のサポートのもとでコンサートが始まりました。

オマチマンの挨拶の後、後方入口からフルートを吹きながらレミパンが入場しました。そして、ステージのバックには映像をスクリーンに映し出し、演奏に華を添えました。
オープニングはJ-POP曲「ハナミズキ」を、2曲目はクラシック曲「アルルの女」を演奏しました。
そのあと、「橋本麗美フルート教室」の生徒さん達と共に「見上げてごらん夜の星を」と「虹の彼方へ」の2曲を演奏しました。
フルートの魅力を知っていただくために、「ヴェニスの謝肉祭」を演奏しながらアルペジオ奏法やオクターブを変えながらの演奏、速弾き奏法を披露しました。

続いて、「川上さゆりテーマパークダンス教室」の生徒さんのダンスと共に「恋」を演奏しました。

10分間の休憩をはさみ、うのっちの歌とオマチマンのギターで「幕別LOVE~うのっちのうた」を披露しました。

衣装を変えてレミパンが登場し、「夜に駆ける」と「天城越え」を2曲演奏しました。

その次はこうちゃん&まみ蔵が出演でしたが、急きょまみ蔵のピンチヒッターを愛弟子萬藤渉太が務め「シュラバ★ラバー」をレミパンのフルート演奏と共に披露しました。

もう一度さゆりんが登場し、「レット イット ゴー」の曲をダンスとフルート演奏で披露しました。

終盤になり、キーボードのイーサンが登場して「トゥナイト」を演奏し、最後の曲「情熱大陸」ではさゆりんのダンスと共に力強く演奏しお礼の言葉と共に退場しました。
鳴りやまぬ拍手と共にアンコールがかかり、レミパンが真っ赤な衣装で再度登場しました。そしてバックに出演者の映像を映しながら感謝の気持ちを込め「ありがとう」の曲を演奏してコンサートを終えました。

コンサートの様子はこちらをどうぞ!

次回のまっくグランドミュージックは・・・

「ザ・ツイスターズベンチャーズサウンドライブ」
5月18日(日)
開場 14時30分 開演15時00分
★出演★
ザ・ツイスターズ
整理券は5月1日(木)より配布開始です!