4月27日(日)令和7年度最初の生涯学習講座となる
母の日企画「おやこ写真教室」が開講しました。
講師は、昨年11月に幕別町内で「EN Photostudio & ART Gallery Cafe」を
オープンさせたフォトグラファーの清田千裕さんです。
清田さんは昨年の春に東京から幕別に移住され
スタジオ&カフェをオープンされてからも
さまざまなワークショップや撮影などで
精力的に活動されています。
今回は主に子どもたちを対象に母の日に向けて
お母さんをより綺麗に撮影するコツを指導していただきました。
教室の後方にスタジオのようなセットが組まれ
順番にお母さんを撮影してみました。
何よりもお母さん(写っている人)の笑顔を
引き出すことが大事ということで
お話ししながら撮影し、撮る側も笑うと良いと
アドバイスしていただきました。
他にも光を当てる角度についても教えてもらい
光を反射するレフ板を使って
被写体の顔をふんわり明るく撮影することにも
挑戦しました。
室内で一通り学んだあとは
屋外に出て撮影してみました。
芝生や木など自然をバックに撮影し
いろんな表情やポーズの写真が撮れました。
撮影しやすい曇り空ではありましたが
風が強く少し早めに教室に戻ってきました。
最後に、前半とは照明の当て方を変えて
作品となる写真の撮影に臨みました。
お花を持ったり、角度を変えてみたり
たくさん写真を撮りました!
当日撮影した写真の中からお気に入りの1枚を
その場でプリントしてもらい
母の日のメッセージを書けるカードとともに
持ち帰ってもらいました。
百年記念ホールではこのあとも楽しい講座を予定しています。
ぜひ百年記念ホールのWEBサイトやSNSなどで最新情報や
気になる講座などをチェックしてみてください!
今回の講座に参加してくださった皆さん、清田さん
ありがとうございました。
「EN Photostudio & ART Gallery Cafe」Instagramアカウントはこちら
👇
https://www.instagram.com/en__photostudio/