今まで知らなかった鉄道のあれこれを楽しく学んでみよう!
終了 君も鉄道博士になろう!
鉄道について、あれこれ知るともっと楽しくなるよ! 講師:坂下 庄蔵さん(町内在住) 日時:2月28日、3月7日、14日 土曜日 (全3回) 定員:小学生20名(一般も可、応募者多数の場合抽選) 受講料:小学生600円、一…
今まで知らなかった鉄道のあれこれを楽しく学んでみよう!
鉄道について、あれこれ知るともっと楽しくなるよ! 講師:坂下 庄蔵さん(町内在住) 日時:2月28日、3月7日、14日 土曜日 (全3回) 定員:小学生20名(一般も可、応募者多数の場合抽選) 受講料:小学生600円、一…
バレンタインデーに キラキラ素敵なジュエルDeCoReのキーホルダーはいかが?
今年のバレンタインデーは何を贈る? とっても素敵なジュエルDeCoRe作品を 自分で作ってプレゼントしませんか? 講師:佐藤 信子さん (ジュエルDeCoRe認定インストラクター、「からふるBobbin」主宰) 日時:2…
新春を彩る、箏と尺八の演奏をご堪能下さい。 出演:十勝邦楽ユニット「奏(sou)」 箏:小松忍・渡辺優子・五十嵐くみ・残間美樹 尺八:粥川愛山・米澤武山・澤井仁山 演奏曲:春の海・ともだち・春の訪れ・二つの個性・イエスタ…
皆様へ感謝を込めて
今年もやります クリスマスミニコンサート! ジングルベルなどおなじみのクリスマスソングや どこかで聴いたことのあるあんな曲こんな曲・・・。 帯吹から1年間の感謝を込めて皆様へお贈りします。 &…
芸術絵画の素晴らしさを多くの人に感じ取って欲しい
由良真一さんの油彩画の数々をご覧ください。 (由良真一さんプロフィール) 画家 池田町在住 陸別町生まれ。その後足寄町に移る。カリフォルニア美術工芸大学卒業。 2007年よりライフワークの肖像画「とかちの黒…
かわいい作品がいっぱい!
町内在住の本保絹子さんの作品展です。 粘土細工作品等のかわいい作品の数々をぜひご覧ください。
おじいちゃんおばあちゃんの似顔絵を描こう!
似顔絵を描くコツを教わって、おじいちゃんおばあちゃんの 似顔絵を描いてプレゼントしてみませんか? 講師:萩野 明宏さん(帯広市在住) 日時:9月13日(土)10:00~12:00 場所:幕別町百年記念ホール 学習室1 対…
おねがいごとかなうかな?
夏の思い出に、七夕飾りを作ったり、なつかしの笹舟を作って遊びませんか! 七夕飾り作り、木工アート、遊びながらアイス作り、笹舟作り、スイカ割り、あっちこっち紙芝居(14:00~14:30)などもりだくさん! 参加無料!当日…
野菜の収穫体験と、とれたて野菜でピザ作り!
今年の夏休みはほなみ畑で農業体験してみませんか? 講師:森川 昌浩さん (北王農林(株)取締役農場長)、 松田 豊志さん 8月1日(金)13:00~16:00 対象:小学生15名(低学年は保護者同伴、応募者多数の場合抽選…
使う木によっていろんな鳥の声を聴けるよ! 夏休みの作品作りにぴったり! 講師:郷 孝男さん(おもちゃの病院医師長) 対象:小学生20名(2年生以下は保護者同伴、応募者多数の場合抽選) ※ 当日も受付可能です。 講座時間前…