平成28年度講座受講生作品展&プチ講座はたくさんの方に見に来ていただきました。
 …
 …
5月から8月までの期間で行った作曲講座のなかまたちで、3月19日18:00から まっくグランドミュージックに出演しました。 講座の時にはようやく1曲を仕上げた皆さんが、半年ほど経過して新たに作った曲をそれぞれ披露しました…
みんなでウォーキング講座2回目は、スノーシュー体験をしました。 スノーシューを履くとどんな雪の上でもうまらずに歩けるのです。 ノルディックウォーキングのポールも使って歩くとさらに楽に楽しく歩けます。 まずは、スノーシュー…
2月26日(日)16:00から まっくグランドミュージックVol.020「春待ちコンサート」が行われました。 出演はギターアンサンブル~アスタマニャーナ クラッシックギターの演奏をたっぷり聴かせていただきました。 &nb…
「みんなでウォーキング講座」の1回目は、ノルディックウォーキングを体験しました。 講師は鞘野紳量氏(ノルディックフィットネス協会 アドバンスインストラクター) 冬は転ぶことを恐れて歩くことを敬遠してしまいがちですが・・・…
2月13日、「美~UP講座」1回目が開講しました。 講師は上田 優香(うえだ ゆか)氏[Beauty エステ&メイクサロン Daisy」主宰、コスメコンシェルジュ&スキンケアアドバイザー]です。 1回目はスキンケアについ…
「冬のスイーツ講座」最終講座は ハートのガトーショコラ 小倉あん&チョコようかん (おまけ) カレーちくわパン を作りました。 どれもとても美味しくできました。 可愛いエコクラフトのハートのかごに入れてお持ち帰り…
十勝晴れの中、雪遊びイベントを行いました。 昨年に続き、2回目の開催です。 今年は、雪上かるた大会、そりでリレー、スノーキャンドル作り、雪中宝探しを行いました。 みんな思いっきり楽しんでいましたよ! これか…
「楽しくストレッチヨガ講座」(夜間コース)が開講しました。 運動不足になりがちの冬の時期にたくさんの方が受講して下さいました。 半数の方がヨガを初めて体験されて、無理なくできるヨガのポーズに挑戦しましたよ! 講座の終わり…
1月25日「世界のお料理講座」は台湾料理を作りました。 講師はソフィア・チェン氏(帯広在住、台湾中国語講師)です。 台湾麺線(タイワンミェンシェン)とごま団子を作りました。 先に麺線を作って出来立てを試食を…