素材を生かした美味しい肴があっという間にできました。
「簡単!美味しい!酒の肴講座」2回目 本日のメニューは・・・ ◎白菜のグレープフルーツ漬け ◎お月見大根 ◎厚揚げのマヨネーズ焼き ◎いわしのお好み焼き風天ぷら の4品 手早くおいしく出来上がりました。 受講生たちの笑顔…
「簡単!美味しい!酒の肴講座」2回目 本日のメニューは・・・ ◎白菜のグレープフルーツ漬け ◎お月見大根 ◎厚揚げのマヨネーズ焼き ◎いわしのお好み焼き風天ぷら の4品 手早くおいしく出来上がりました。 受講生たちの笑顔…
「和服着付け美人になろう!」講座が、10月4日午後コース、夜間コースともに開講しました。 今回の講座では、基本の着付けの他に、喪服や留袖などの礼装の着付けも学びます。 講師は、京都きもの学院助教授・「宮本教室」代表の宮本…
9月14日、21日の2回に分けてジュエルエッグを作りました。 1回目は卵の中身を抜いて下地作り 2回目にデコレーションしました。 とっても素敵な作品が出来上がりました。 10月は立体額作りです。
9月17日(日) まっくグランドミュージック Vol.026 ギターアンサンブル アスタマニャーナ 第5回定期演奏会が16:00から行われました。 1部では主にクラシック音楽、休憩をはさんで 2部ではポピュラー音楽などを…
9月7日、「簡単!美味しい!酒の肴講座」が開講しました。 講師は 福田 恵理子氏(「Bar蔵粋」(くらしっく)オーナー、酒匠、調理師)です。 最初に、調理する前の下準備をして、お酒についての講義をしてから、肴作りを行いま…
9月3日「やさしい茶道講座」2回目・・・ まず、お茶室に入る前に、つくばいにて水をすくい、手を清めました。 次の方が使うために、動作にはいろいろな配慮があります。 手を清めた後には、お茶室への入り方を学びました。 皆さん…
4月から開講していた「楽しくフラダンス入門講座」が最終講座を迎え、おさらい会を行いました。 受講生、そして講師と「ハナレイ」のサークルの皆さんがフラダンスを披露しました。 皆さん、とてもすてきな笑顔で踊っていました。 こ…
8月26日(土) 敬老の日企画「一輪挿しを作ろう」講座の1回目が行われました。 講師は、町内で「秋桜窯(しゅうおうがま)」を行っている陶芸家の佐藤二三子氏です。 全2回の講座では、粘土から形を形成し、乾燥させた後 素焼き…
8月24日(木)デコパージュ講座 6回目・・・ 前回の続きで、ガラスの器にデコパージュの手法で作品を作りました。 皆さん、真剣なまなざしで作品作りに取り組んでいました。 次回(9月14日)はいよいよ、卵の殻を使った作品を…
8月20日「やさしい茶道講座」が開講しました。 講師は、裏千家茶道教授の敷本映子氏です。 まずは茶道を学ぶにあたって、使うものの説明を受けました。 そして、講師がお茶を点て、受講生達はお茶を楽しみました。 そのあとで、自…