終了 けんばんハーモニカらくらく入門
みんなで楽しく演奏しよう! 講 師 中村 淳子 さん (町内在住、ピアノ講師) 日 時 6月17日、7月8日、22日、8月5日、19日、9月2日、16日、30日 10月7日、21日 水曜日 14:00〜16:00…
みんなで楽しく演奏しよう! 講 師 中村 淳子 さん (町内在住、ピアノ講師) 日 時 6月17日、7月8日、22日、8月5日、19日、9月2日、16日、30日 10月7日、21日 水曜日 14:00〜16:00…
みんなで学ぼう!町民カレッジ
新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、幕別町からの自粛要請を踏まえ、この講座の中止を決定しました。
お申込みいただいた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
戦後75年、伝えていきたい歴史にふれる
戦後75年を迎えウポポイが開業したいま、空襲を受けた本別町と十勝随一の炭鉱があった浦幌町の資料館や史跡を見学します。
令和2年度幕別町百年記念ホール生涯学習講演会 モンゴルってどんな国? ↑画像をクリックするとチラシ(PDF)ページが開きます。 講 師 エレデネバザラ アリゥンツェツェゲ さん (帯広市在住、モ…
敬老の日企画
自分自身でデザインして絵の具を乗せ、七宝焼のキーホルダーを作ります。
おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにしてみませんか?
適度に買い置き!上手に活用!
コロナで在宅する機会の増えたいま、食品の整理術と余りがちな食材の使い切りレシピを学んで、冷蔵庫をスッキリさせませんか?
道民カレッジ連携講座
いろいろな体験ができる小学生向けの講座です。
今年は工作や俳句、星空観察など5つの講座を予定しています。
さあ百年記念ホールに来てやってみよう!
令和2年度生涯学習講座 ワンポイントししゅうでおしゃれマスクはいかが? 講師:マクンベツアイヌ文化伝承保存会 廣川 和子 さん 山下 まり子 さん 7月17日(金)13:00~15:00 幕別…
まくべつ健康ポイントラリー対象講座
★日程が5月28日、6月11日から7月2日、16日に変更となっております!★ 健康な足で元気に歩こう! 講 師 鞘野 紳量 さん (ノルディックフィットネス協会 アドバン…
まくべつ健康ポイントラリー対象事業
幕別町で生まれたコミュニティスポーツ「パークゴルフ」のルールだけでなく豆知識も知って、初めての方もパークゴルフを楽しみましょう!