冷蔵庫の整理収納を学びました。

9月2日(水)「食品の整理と使い切りレシピ講座」が開講しました。

第1回目のテーマは食品の整理ということで
整理収納アドバイザーの松井香織さんを
講師に迎えて冷蔵庫の整理収納術を学びました。

まずは「整理」「収納」とはなにか
言葉の意味を改めて確認し
食品の保存基準となる「賞味期限」と「消費期限」の違いも
しっかりと押さえました。

食べきれずに廃棄してしまう食品ロスや
詰め込み具合やドアの開閉などで
冷蔵庫にかかりすぎている消費電力で
数千円も無駄になっていることを知りました。

一緒に使うものをまとめておいたり
使用頻度に応じて入れる段を変えたり
冷蔵庫収納のコツを教わったあと
100円ショップやホームセンターで
購入できるグッズ紹介もしてもらいました。

最後は各自撮影してきた冷蔵庫内の写真を見ながら
どう収納するかを考えるワークを行いました。
松井さんが一人ひとりの悩みや質問に
丁寧に答えてくださり
皆さんの意欲もアップしていたようです。

 

次週は食の寺子屋直歩塾の浦木明子さんに
余りがちな食材を使ったレシピを学びます。
9月は防災月間ということで
災害時に役立つ防災メニューも教わる予定です。

まだ定員に余裕がありますので
受講希望の方はぜひ百年記念ホールまで
お問い合わせください!