⛄北海道の冬に笑いの風物詩を
第4回 まくべつ格別落語まつり 開催決定!
2026年2月7日(土)・8日(日)の2日間、幕別町百年記念ホールにて、「第4回 まくべつ格別落語まつり」を開催いたします。
本事業は、北海道における落語文化の普及と地域交流を目的とした取り組みで、プロの落語家による公演や、地域の小中学生に向けた体験発表会、全国のアマチュアによる競演会など、バラエティ豊かなプログラムを通じて、笑いと感動をお届けします。
真冬の北海道を熱く盛り上げる落語まつりに乞うご期待ください!
11月8日(土)更新を情報しました
■ 開催概要
【日程】
2026年2月7日(土)~8日(日)
【会場】
幕別町百年記念ホール(北海道中川郡幕別町字千住180)
■ プログラム紹介
◆ 2月7日(土)
-
文化継承 子どもわんぱく落語会(13:00~)入場無料・要事前申込
プロの落語家の口演と子どもたちの発表が合わさった全国的にも珍しい企画です。
出演:林家彦いち・桂かい枝・月亭方正・立川談吉・桂二葉・月亭希遊
豊田公美子(三味線)・子ども落語教室のみなさん
ご入場には事前のお申し込みが必要です。受付は12月1日(月)から幕別町百年記念ホールHPで開始します。 -
アマチュア蝦夷落語大会 予選会(15:30~)入場無料
全国のアマチュア落語家が集う熱い競演!プロの落語家と会場にお越しのお客様が審査員です。ご来場の中で一般審査(各会場先着30名)にご協力いただいた方に粗品をプレゼントします。 -
レセプションパーティ(19:00~)
アマチュア大会出場可、地元で大会を応援する関係者、審査委員との交流会(有料・協賛者のみ)
◆ 2月8日(日)
-
アマチュア蝦夷落語大会 決勝戦(10:00~)入場無料
予選会を勝ち上がった8名が「アマチュア蝦夷落語大賞」を競います!
審査員:林家彦いち・桂かい枝・月亭方正・立川談吉・桂二葉
三味線:豊田公美子、鳴り物:月亭希遊
司会・大会アンバサダー:大野恵(HTBアナウンサー) -
特別興行「東西落語名人会」有料 →『東西落語名人会』専用サイトはコチラ
大会を締めくくる豪華プロによる至高の口演!人気噺家による豪華落語会をお楽しみください。
料金:3,000円・当日3,500円(全席自由・税込)
一般発売 12月20日(土)10:00より各プレイガイドで発売
本公
演では十勝管内に住む18歳以下の子ども120人を無料でご招待します。
