ベーゼンドルファーを弾くチャンスです!
終了 ベーゼンドルファーの日
ホールの宝物を弾いてみよう! 日時:5月16日(土)・17日(日) 10:00~12:00、13:00~17:00 定員:各日12名(1人30分、年齢問わず、ただし、ピアノを弾くことができる方対象です) …
ベーゼンドルファーを弾くチャンスです!
ホールの宝物を弾いてみよう! 日時:5月16日(土)・17日(日) 10:00~12:00、13:00~17:00 定員:各日12名(1人30分、年齢問わず、ただし、ピアノを弾くことができる方対象です) …
受講生の皆さんの力作をご覧下さい。
平成26年度もたくさんの生涯学習講座を開講しました。 受講生の皆さんの力作をぜひご覧下さい。 アイヌ刺繍、スクラップブッキング、絵手紙、ディップアート、バードコール、パステル和(NAGOMI)アート、デッサ…
新春を彩る、箏と尺八の演奏をご堪能下さい。 出演:十勝邦楽ユニット「奏(sou)」 箏:小松忍・渡辺優子・五十嵐くみ・残間美樹 尺八:粥川愛山・米澤武山・澤井仁山 演奏曲:春の海・ともだち・春の訪れ・二つの個性・イエスタ…
ママと一緒におどっちゃお!
あんよが上手になった赤ちゃんと一緒にダンスレッスンはいかが? 講師:後藤 奈津美さん (一般社団法人日本ベビーダンス協会認定ベビーダンスインストラクター) 日程:9月3日、10日、10月15日、29日 11月5日、19日…
芸術絵画の素晴らしさを多くの人に感じ取って欲しい
由良真一さんの油彩画の数々をご覧ください。 (由良真一さんプロフィール) 画家 池田町在住 陸別町生まれ。その後足寄町に移る。カリフォルニア美術工芸大学卒業。 2007年よりライフワークの肖像画「とかちの黒…
かわいい作品がいっぱい!
町内在住の本保絹子さんの作品展です。 粘土細工作品等のかわいい作品の数々をぜひご覧ください。
幕別町とNHK帯広放送局では、BSプレミアムの番組「みんなDEどーもくん!」の公開録画を実施します。この番組では、どーもくんやその仲間たちとBSキャラクターななみちゃんが繰り広げるお芝居や、楽しいゲストのパフォーマンス…
おねがいごとかなうかな?
夏の思い出に、七夕飾りを作ったり、なつかしの笹舟を作って遊びませんか! 七夕飾り作り、木工アート、遊びながらアイス作り、笹舟作り、スイカ割り、あっちこっち紙芝居(14:00~14:30)などもりだくさん! 参加無料!当日…
今年もゴールデンウィークは百年記念ホールへ! こどもの日に合わせてワクワクドキドキな楽しい 出し物満載です(^O^)ノ 5月6日(火)10:00~15:00 アトラクションは無料、フードコーナーは全品100円(数量限定…